令和7年附属平野高校生研究発表会STUDENT RESEARCH CONFERENCE

 平素より本校の教育活動に格別のご理解とご協力を賜り、誠に有り難うございます。
 本校はSGH指定校・WWL拠点校としての成果を活用し、「総合的な探究の時間」においてグローバルな社会課題に関する課題研究を実施しています。生徒が主体となり、主体的に探究活動に取り組むよう指導しております。
 このたび、下記のとおり「令和7年附属平野高校生研究発表会」を開催いたします。本校2年生と複数の学校の生徒のポスター発表・交流を実施致しますので、見学を受付させて頂きます。

日   時  令和7年3月15日(土) 13:00~15:45 
会   場  大阪教育大学附属高等学校平野校舎 (〒547-0032 大阪市平野区流町2-1-24)
実 施  内 容  本校及び招待校8校の生徒によるポスター発表 65件予定(うち本校32件予定)
見 学  申 込  3/12(水)までに次のGoogleフォームからお申込みください。

 見学申込フォーム

・見学受付は、12:35~12:50の間に本校正門までお越しください。
・見学される方の昼食場所は校内にございませんので、ご了承ください。
・見学される方の駐車スペースは校内にございませんので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
・体育館シューズ(上履き)と靴袋をお持ちください。クローク(荷物置き場)のご利用が必要な方は正門受付でお申し出ください。
・会場は冷えますので、暖かい服装でお越しください。
・見学される方へお渡しするプログラムは当日正門受付で配布いたします。
・偶数番号と奇数番号に分けて4回ずつ発表した後、全てのグループが質疑応答中心の交流タイムを設けます。

招待校の方は、次のページをご覧ください。

 ※招待校専用ページ