※このページは令和7年6月に実施した文化祭の内容を掲載しています。令和8年度文化祭の内容につきましては、日が近づきましたら更新する予定です。

バナー文化祭はじめに 本校文化祭のページをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、6月実施、PayPayの導入、パンフレットのフルカラー化などの新たなチャレンジを進めつつ、平野校舎の伝統ある生徒主体の文化祭を発展継承しています。滞在頂ける時間が長くなっておりますので、ごゆるりとお楽しみください。


ボタン文化祭Pay方法

ボタン文化祭メッセージ

ボタン文化祭ステージ発表一覧

ボタン文化祭模擬店

令和7年6月21日(土) 9:45~15:30
令和7年6月22日(日) 9:00~13:00
全体テーマ「Find Your Color」

表紙イラスト

入場受付はこちらをご覧ください。
入場受付

ボタンTop

バナー文化祭Pay方法PayPay支払い方法j本文化祭の模擬店でのお支払いは全てPayPayのご利用が必要です。PayPayのご利用が初めての方は【こちら】をご覧いただき、アプリのインストール・アカウント登録・チャージを事前にお願い致します。PayPayをご利用になれない方は、同行している方に代理でお支払い頂くか、校内のPayPayブースまでお越しください。なお、校内での現金チャージ、PayPayのオフライン支払い機能はいずれもご利用いただけませんのでご了承ください。

ボタンTop

バナー文化祭メッセージ

校舎主任 石橋 紀俊

 本校の本校の文化祭は、自主自立の精神のもと、生徒たち自身が企画から運営までを手がけ、チームワークを発揮しながら様々なアイデアを形にする場です。昨年度は9月に開催していましたが、今年度から6月に開催することになりました。開催時期が早まるなかで、これまで生徒たちはこの日のために全力で準備してきました。

 文化祭は仲間との絆を深めるだけでなく、ご来場の皆さまとの交流を通じて、普段の授業とは異なる新たな学びや気づきを得る貴重な機会でもあります。

 この特別な2日間、生徒たちは持てる力を存分に発揮し、熱意を込めて皆さまをお迎えします。生徒一人ひとりが織りなすこの祝祭の場にぜひとも足をお運びいただき、その成果をご覧いただければ幸いです。

R7文化祭注意ポスター

文化祭当日は気温が高くなることが予想されます。熱中症対策として、涼しい服装でおいで頂き、水分摂取を心掛けていただきますようお願い致します。

ボタンTop

バナー文化祭ステージ発表一覧

R7文化祭軽音楽部 R7文化祭吹奏楽部 R7文化祭演劇部劇
R7文化祭1-2m

ボタンTop

バナー文化祭模擬店一覧

R7文化祭1-1f R7文化祭1-2f R7文化祭1-3f
R7文化祭2-1f R7文化祭2-1m R7文化祭2-2f
R7文化祭2-2m R7文化祭2-3f R7文化祭2-3m
R7文化祭3-1f R7文化祭3-2f R7文化祭3-3f
R7文化祭3合同模擬 R7文化祭執行部f R7文化祭演劇模擬
R7文化祭生物部 R7文化祭ホーメ R7文化祭美術部
R7文化祭PTA

ボタンTop