1年公共「租税教室」 2024年7月25日 11時00分 授業紹介 7月18日(木)、堺税務署、東住吉税務署、税理士の方々にお招きして、1年の「公共」の授業を活用して、「税を通して望ましい社会の在り方を考えよう」をテーマに授業をしていただきました。「税金の種類と使いみち」、「日本の財政と問題点」のご説明をいただいた後、グループワークを通じて、税の視点から社会の形成を考察し、グループの代表者が考察内容を発表しました。税を通じて、日本の課題、日本の将来の姿について考える良い機会となりました。