学校ブログSCHOOL BLOG

文化祭を開催しました②

2025年6月23日 08時30分
学校行事

 6月21日(土)・22日(日)の2日間の日程で文化祭を開催し、大盛況のうちに終えることができました。ご来場いただいた皆さま、そして文化祭を支えていただいたすべての皆さまに、心から御礼申しあげます。

➊ 前例のない新しい取り組みにも果敢にチャレンジできる文化祭となりました
 今年度は、6月実施、キャッシュレス決済PayPayの導入、パンフレットのフルカラー化などの多くの新たな取り組みにも積極的にチャレンジすることができました。学年・クラスの垣根を越えて、生徒・教員、そして保護者・地域・OBOGの皆さまにも支えられて大成功の文化祭となりました。

➋ テーマ設定から運営まで生徒のリーダーシップとフォロワーシップが発揮できる文化祭となりました
 本校の学校文化ともいえる、伝統ある生徒主体の文化祭を発展継承し、各クラス・部活動・委員会活動・有志団体など、それぞれの所属で全員が個性をいかして、リーダーシップ・フォロワーシップを存分に発揮することができました。子どもたちは、少数精鋭のスケールメリットを最大限にいかし、生徒主体の行事の運営方法やチーム・組織の作り方等、多くのことを学びました。

➌ 卒業後もまた帰ってきたくなる、温もりのあるアットホームな文化祭となりました
 本校の文化祭は、ご来賓の皆さまをはじめ保護者・PTA・教育後援会の皆さま、受験を希望される中学生や附属平野中学校の皆さん、友人知人の方々以外に、大変多くの卒業生・旧職員の方々にもお越しいただいています。懐かしい雰囲気や校舎に触れていただくと同時に、新しい取り組みやきれいになった校舎・新しく設置された設備に驚かれる姿が見られました。本校がいかに多くの方々に愛され、支えられているかを再確認した、とても温かな文化祭となりました。

 以上のように、本校のまさに「文化」が凝縮した最大級の行事、文化祭が終わりましたが、球技大会や体育祭、各種海外研修・沖縄体験学習など、まだまだ行事が続きます。忙しい日々が続きますが、学業と両立させながら体調と生活習慣を調えて、週明けからは定期考査へ向けて学習モードに切り替えていってほしいと思います。

250623文化祭②