高大連携・大阪大学との一層の連携へむけて
2025年9月22日 17時00分 大阪教育大学と大阪大学において、相互の交流と教育活動のさらなる発展を目的に、教育連携に関する協定を2025年7月17日に締結されました。
大阪教育大学附属高等学校と大阪大学は、高大連携活動の推進を目的に、2015年に連携協定を締結し、本校においては進路学習の一環として、2015年度より1~2年生が、毎年大阪大学を訪問しています。これまでは大学教員による模擬講義、大阪大学の学生による各学部の紹介を中心としたプログラムを連携して実施してまいりました。
本校が拠点校として実施している「WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業」においても、大阪大学と各種連携を行ってきましたが、これまでの連携活動を発展させるかたちで、今回の締結に至りました。連携内容の具体としては、大阪教育大学附属学校での探究学習への支援、大学の教育・研究に触れる機会の提供を通じた高校生等の学習意欲向上や進路選択支援の活動などについて、検討が進められています。
本校では、大学と連携した高度な学びを提供しています。本学大阪教育大学をはじめ、大阪大学、大阪公立大学など、最先端の研究をされている大学の先生方からさまざまなサポートを受けることができます。希望者は、大学と連携した「大学アドバンスセミナー」を受講することができます。引き続き、大学等と連携をさらに深めながら、子どもたちの可能性をしっかりと引き出し、伸ばしていくことができる環境を提供してまいります。
大阪教育大学ホームページ
『大阪教育大学と大阪大学が教育連携に関する協定を締結
ー両大学と附属学校で共に進歩する教育活動に向けてー』
大阪教育大学ホームページ 協定締結について
大阪大学ホームページ
スチューデント・ライフサイクルサポートセンター 高大接続部 / 入試広報・入試開発部
『大阪教育大学附属平野校舎「大学訪問」』
大阪大学ホームページ 大学訪問について