学校ブログSCHOOL BLOG

1学期終業式を行いました

2025年7月18日 16時30分
式典行事

 7月18日(金)、1学期終業式を行いました。校舎主任・生徒指導部長・副校長の各先生方から、夏休みの過ごし方や1学期のふり返りについての講話・表彰伝達等がありました。校舎主任の石橋先生からは「テーマをもって過ごす」ことについてお話がありました。表彰伝達では、生徒会活動・探究活動・部活動等で成果を残した皆さんの紹介がありました。その後、教室に戻って1学期最後の大掃除をしました(大掃除は美化委員会の皆さん主導で行われ、右下の写真は美化倉庫で各分担場所へ清掃用具を貸し出す役割にあたっている皆さんです)。来週(7月22日㈫~)は、全学年三者面談を行い、生徒・保護者の方・担任の先生で、学校・家庭での様子、進路などについて情報を共有し、今後の学校生活にいかしていきます。
 本日で1学期は終了しますが、明日からは皆さんそれぞれの夏の学びが本格的にスタートします。夏休みは、さまざまな研修(オーストラリア語学研修:7月26日(土)~8月10日(日)、沖縄体験学習:7月27日(日)~7月31日(木))や各種合宿(いずれも希望者対象)があり、1・2年生は体育祭の準備や部活動、3年生は勉強・講習のために登校します。なお、8月12日(火)~15日(金)は学校閉校期間となりますので、留守番電話のメッセージをご利用いただくなどして、学校へのお電話や御来訪の際はあらかじめご留意ください。
 2学期始業式は8月25日(月)となっています。先日の救命救急講習をふまえて、熱中症や落雷、水難事故や交通事故など夏に起こりやすい身のまわりの危険には十分に注意して、健康で有意義な、かけがえのない夏にしてほしいと思います。
250718終業式