トップページ
本校の特徴
学校長挨拶
概要
学校紹介
進路実績
スクールポリシー
教育課程・使用教科書
沿革・校歌
学校評価
いじめ防止基本方針
学校生活
学校ブログ
Instagram
部活動
行事予定
学校行事
海外研修
探究学習
図書館
緊急時の対応
諸届・附高グッズ
教育研究
WWL・SGH
イングリッシュサロン
探究学習研修会
五校園共同研究
高校生研究発表会
※招待校専用ページ
中学生の方へ
入学試験
学校説明会
よくある質問
生徒の声
卒業生の方へ
お願い・連絡
支援事業基金
アクセス・ENGLISH
ENGLISH
アクセス
リンク
トップページ
本校の特徴
本校の特徴
学校長挨拶
概要
学校紹介
進路実績
スクールポリシー
教育課程・使用教科書
沿革・校歌
学校評価
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
学校ブログ
Instagram
部活動
行事予定
学校行事
海外研修
探究学習
図書館
緊急時の対応
諸届・附高グッズ
教育研究
教育研究
WWL・SGH
イングリッシュサロン
探究学習研修会
五校園共同研究
高校生研究発表会
※招待校専用ページ
中学生の方へ
中学生の方へ
入学試験
学校説明会
よくある質問
生徒の声
卒業生の方へ
卒業生の方へ
お願い・連絡
支援事業基金
アクセス・ENGLISH
アクセス・ENGLISH
ENGLISH
アクセス
リンク
Previous
Next
学校行事
学校行事
生徒会・委員会を中心とした生徒による活発な企画・運営により、将来必要なコミュニケーション力・実践力を伸ばします。
海外研修
海外研修
全員参加の研修旅行などの海外研修を複数回実施し、世界へとはばたく経験を積み、視野や考え方を大きく広げます。
探究学習
探究学習
グローバルな課題に関する探究に加えて、複数の教科で探究的な学習を行い、発表し議論する力を育み、幅広い進路実現に繋げます。
2025/03/15
課題研究
令和7年附属平野 高校生研究発表会を実施
2025/04/28
学校行事
学年PTAおよびPTA・後援会定例総会を開催しました
2025/04/24
学校行事
1年生のオリエンテーション合宿を実施しました
2025/04/19
学校行事
オリエンテーション合宿の結団式・準備を行いました
2025/04/17
部活動
軽音楽部が新入生歓迎ライブを開催しました
2025/04/12
お知らせ
TEDxHiranoHighSchoolを開催しました
2025/04/11
学校行事
生徒総会を開催しました
2025/04/08
学校行事
第54回入学式を挙行しました
2025/03/28
WWL
「留学生と英語で学ぶジェンダーワークショップ」を実施
2025/03/26
WWL
「ベトナムについて学ぶワークショップ」を実施
2025/03/15
課題研究
令和7年附属平野 高校生研究発表会を実施
大阪教育大学附属高等学校平野校舎
〒547-0032 大阪市平野区流町2丁目1番24号
TEL
06-6707-5800 / FAX 06-6709-1711
累計 59,218
今日 5
昨日 144